lördag 14 maj 2016

2016-05-14: ページ(ブログ) / Blogg


ページ(ブログ)を作成しました。
Nu kan man se en blogg.

回顧録ー2016年・初夏の和風BBQ大会 / Memoir - 2016 årets japansk grillfest

尚、他にブログ(文章と写真(オプション))を寄稿されたい方がございましたら、ogjapan [at] gmail.comまでご連絡ください。(" [at] "の部分は@に変更してください)
Nån som vill blogga, kontakta oss (ogjapan [at] gmail.com, byt " [at] " med @) och ge oss text och bilder (option).



söndag 8 maj 2016

2016-05-08: ページのテスト


ページを作成しました。
※「ページ」の機能”テスト”を兼ねているので、文章は特にありません。

ノルシェーピンの桜(2016年5月)

onsdag 4 maj 2016

2016-05-04: 役員会からのお知らせ

オステルヨートランド日本人会会員の皆様


寒暖の繰り返しがあるものの、ようやく春めいてきた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

大変遅くなりましたが、3月中にまとまりました役員会での話し合いの結果の一部を下記の通り、報告させていただきます。

ご査証の程、よろしくお願い申し上げます。
また、下記についてのお問い合わせは、ogjapan[at]gmail.com ([at]は@に差し替えてください)宛にお願い致します。

役員一同



*2016年度役員
  会長   浅原依子
  書記   鈴木歩美
  会計   イサクソン史子
 ブログ担当 アルヴェリウス幸子
選挙準備委員 黒木夕美子
会計監査  黒木進


*2016年度活動予定

その他の催しについては未定。決まり次第、追ってお知らせします。


*2016年度年会費
無料

銀行からの連絡によりますと、システムの合理化に伴い、当会の組織としての今の届出のままでは封書によるPostgiroの扱いが出来なくなることになりました。
即ち、当会のPlusgiro口座809696-8が2016年6月以降使用不可能となります。

尚、来年以降については未定です。ご了解頂きますこと、よろしくお願い申し上げます。 

また 、年度末の会計残高は原則として現金の形で会計の責任において保管中であります。


torsdag 28 april 2016

lördag 7 februari 2015

役員会からのお知らせ

オステルヨートランド日本人会 
役員会からのお知らせ

オステルヨートランド日本人会会員の皆様

先月25日、ノルショッピングにて役員会を行いました。
本年度定例総会の準備が主な目的でしたが、話し合いの結果、当会では地理的また経済的な事情のために多くの会員の方々に参加していただくことのできる総会の場を設けることが大変難しいという理由から、本年もメールとお手紙で皆さんのご意見を聞かせていただくということとなりました。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

役員会からの本年度の提案は下記の通りです。添付の活動報告、会計報告、会計監査報告、及び予算案を併せてご一読の上、ご意見ご希望をお聞かせください。下の欄にご記入の上、返信メールでお送りください。

また、年会費 一家族あたり150SEKを2月末までに当会のPlusgiro口座 80 96 96 - 8 へお支払いください。これまで200SEKお支払いいただいていた方も本年度は150SEKのみとなります。
払い込みの際、お名前の記入をお忘れにならないようご注意ください。

では、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 オステルヨートランド日本人会役員一同

1)2015年度会費

本年度も前年度に引き続き、一家族あたり、
年会費:150SEK
ストックホルム誌の発行がネット版のみとなることを受けて、これまであった購読のための差額の徴収は廃止する。
印刷、郵送を希望の会員には、当会役員がその都度手配する。
2)2015年度活動予定

2015年度の活動は2回
   
1. 5月23日土曜日 または 5月24日日曜日 
       自然の中での美味しく楽しい集まりを企画。
       場所その他詳しい内容は4月末までに決定し案内を発送する。
   
2. 11月7日土曜日
       Linköpingにて恒例の手打ちうどん大会 

lördag 31 januari 2015

日本大使館からのお知らせ

オステルヨートランド日本人会会員のみなさま

遅くなりましたが、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、この度日本大使館にて安全対策連絡協議会が開かれました。
話し合いの内容、注意事項などが昨日メールにて 送られてきましたので、皆様に転送いたします。
下記の項目、そして添付ファイルをご一読ください。
また、オステルヨートランド日本人会内の連絡網の見直しを要請されましたので、役員間で検討いたしましてから改めて皆様にご報告いたします。
オステルヨートランド日本人会会長
浅原依子

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

●緊急一斉通報(INSIDE)
御存じのとおり、緊急時には緊急一斉通報(INSIDE)を通じて、在留邦人の皆様へ緊急連絡メールが届きますが、これは皆様よりご提出いただいた在留届に記載されているメールアドレス宛てにメールを発出する仕組みになっています。
直近の例としては、本年1月21日付け「渡航情報(広域情報)」と題するメールを当館より発出しましたが、当該メールを受け取られていない方はINSIDEに登録されていない(=在留届にメールアドレスが記載されていない)もしくは、記載されているメールアドレスに誤りがある可能性がございます。
そういった方がおられましたら、随時大使館領事部までお名前とメールアドレスを御連絡ください。

●「たびレジ」登録の推奨
外務省は去年の7月1日より、3ヶ月未満の短期渡航者(海外旅行者や出張者など)が現地での滞在予定をオンライン登録できるシステム「たびレジ」の運用を開始しました。
在留邦人の皆様が、例えば海外旅行などで一時的にスウェーデン国外に出られる場合には、ぜひ「たびレジ」へのご登録をお願いします。
たびレジにてご登録いただいたメールアドレスにも、緊急時にはINSIDEから連絡が配信される仕組みになっています。
登録方法などの詳細につきましては以下大使館ホームページをご参照ください。
http://www.se.emb-japan.go.jp/nihongo/tabireji.html

なお、上記INSIDE及び「たびレジ」は、メールを通じた緊急連絡システムですが、今回の安全対策協議会にて「SMSによる緊急サービスの方が実効的である」というご意見をいただきました。
これを受け、当館から外務本省に対し、SMSによる緊急連絡システムの早期導入の検討を提言いたしました。

今後はこのような安全対策協議会を定期的に大使館にて開催することとしたく、大使館と在留邦人の皆様との間での双方の情報共有・意見交換の場として活用していきたいと考えております。

大使館として、引続き在留邦人の皆様の一層の安全確保に努めて参りますので、皆様におかれましても常日頃の注意喚起にご協力いただけますようお願いいたします。

lördag 15 november 2014

手打ちうどん会を終えて


保存

最近ハマっていることは野菜や果物を干すことです。りんご、バナナ、柿、さつまいもなど。思いのほか早くできるんですよ。室内干しで2日から3日でできます。今日、うどん大会で会った会員のNさん(栄養学博士)にドライフルーツについて聞いてみるとビタミンCの破壊は避けられない一方、その代わりにシイタケなどの菌類では植物ステロールが日光にさらして乾燥している間に、紫外線によってビタミンDに替えられるそうです。また、生の植物はその成分の大半を水分が占めるため、乾燥することにより成分が凝縮されるということから、同じ摂取量でも植物繊維、カリウムや鉄分がフレッシュより多く含まれているそうです。

干し物と言えば保存食としても知られていますよね。今日作ったうどんも生麺、半生めん,乾麺とあります。スウェーデンの僻地に住んでいるとなかなかおいしい生麺を手に入れることが難しい為、日本から乾麺を送ってもらうようにしています。でも今日うどんの作り方を教えてもらったので今度からは自分で作ろうかと思っています。作り方は簡単でしかも材料も特別なものは要らずここで簡単に手に入るものばかりです。うどんの作り方と今日のうどん大会のことをここで少々お話ししますね。

118日(土曜日)、大人60人、小児17人そして幼児11人の参加者がありました。過去最高の参加者数です。遠くに引っ越した方々、旧会員の方々、リンショーピング大学の学生さん達、まさに老若男女が一堂に会しました。場所はリンショーピングのJohannelund教会をお借りしました。

材料:
vetemjöl(中力粉)500g
ぬるま湯 240g
塩 大匙2より少し少なめ



1)パン捏ね用のミキサーで捏ねること5分。



(まとまるまで手でこねてもOKです。)


2 )ビニール袋に生地を入れ、足で踏み踏み 15分。


平らに広がったら、ひとまとめに丸めなおしまた再び踏んで広げる




ということを何度か繰り返します。


3)時間があれば、室温で半日(一晩)以上 寝かせておく。




(丸一日から二日でも)

生地の熟成のためです。



4)生地を麺棒で伸ばして、屏風だたみにして切ります。



パスタマシーンを使うと簡単にきれいに仕上がります。

5)たっぷりのお湯でゆでましょう。茹った麺は冷たいお水でぬめりを取って、

温冷お好みのおつゆで召し上がってください。


子供たちが元気良く足踏みしている間、来てくださった方々に普段あまり機会がないので日本人会について聞いてみました。実はオステルヨートランド日本人会は一時イベント参加者が急激に減り、会員数も伸び悩んでいます。実際今日も多くの参加者があったのですが非会員の方が80%でありました。会を存続出来るか、どうすればできるのか、それが目下役員の悩めるところであるのです。

日本人会に求めるもの?: 子供の日本語サポート、日本文化のイベント、子供が文化を知ることが出来、それに触れることが出来る場にしてほしい。日本文化の多国人への紹介。

どんな企画をして欲しいか?: 食に関するイベント、例えば日本料理を作る、餅つき、運動会、盆踊り。

会員にならないのはどうしてか?: “日本人会”で人間関係に苦労したというブログを読んだので。子供がいないから(子供の為のイベントが多い)、短期滞在だから。

日本人会はあった方がいいか?: あった方が良い。情報交換出来る、先輩(先に住んでいる人たち)に色々教えてもらえる。日本語が話せる。オステルヨートランドは日本人が分散しているため知り合える機会になる。子供が日本語や日本文化を体験できる。スウェーデン人(他国人)に日本の文化を知ってもらえる機会になる。

以上のようなお話を頂きました。

うどんがそんなこんなしている間に出来上がりました。小麦粉10キロ分を皆で作り、茹で(この作業が一番大変かも)、食べ、満足したところでデザート、白玉団子の登場です。アイスクリーム、あんこそしてフルーツを添て。満腹満腹。最後は三本締めで楽しい一時は終わりました。

昔から人間はどうやって食べ物、建物、組織などを保存するか苦心してきました。考えて、試して、また考えて、その繰り返しです。今日少し残ったうどんは冷凍保存しました(あっ、干してみれば良かった)。日本人会もこのまま”保存”できたらいいな。